困った時の自分用メモ

読んだ本を考察してメモったり、自分でいじった物の感想をメモったりする場。週1更新を目指します。

ありたい自分である為の挑戦8~思考停止と復活~

これは、頭のネジが外れたエンジニアの、
なんちゃってベンチャーで頑張るお話。

【ありたい自分】
・飽きた仕事で週5定時拘束9時間という環境に戻らなくて済むように、今の居場所を確保しておきたい。
・給与もう少しもらいたいというか、きちんと支払わせたい(白目

【状況】
5末リリース予定のスマフォ向けミニゲームアプリのディレクション作業。

正直、一体何から手をつけて良いのやら状態になってしまった為、思考停止になってしまっていた期間であった。

また、家庭的な事情で2日程作業ができなかった。

【具体的にやった事】
何をしなければならないのか、の洗い出し。

【考えてたこと】
正直、思考停止していたので、考えていたことは特になかった。 しかし、このままでは良く無いということはわかっていたので、同僚に甘える形で丸投げで相談。

筆者:私が次に何をすべきなのか、行動に移せない状態になりつつあるので、
解決したいです
同僚:すべきことは把握しつつも外的要因に遮られて行動に移せないのか、
すべきことが何なのか整理できてない状況なのか、どちらでしょうか
筆者:すべきことが何なのか整理できてない状況なのか
こちらだと感じています。
タスクを断片的に見れば、やらなければいけない事はいくつか思いつきますが、
肝心の最終的なゴールを見失っている感じがあるので、
その断片的なタスクをこなす事が必要なのかどうか、
見失っている状態です。
同僚:ふむふむ
ゴールを見失ったというのは、
ゴールと見定めていた地点が実はゴールでは無くなったといった状況でしょうか
筆者:そうですね、その認識です。
理由はごにょごにょ
同僚:了解です
となりますとゴールを見失ったというよりは、
ゴール地点は見えているけど到達できる見通しが立たない、
という解釈で宜しいでしょうか
筆者:言われて気づきましたけど、その解釈で正しいです。
同僚:ふむふむ
となりますと、見通しが立たない原因としては、
時間的な要因でしょうか、
予算的な要因でしょうか、
技術的な要因でしょうか
筆者:時間的な要因でしょうか
こちらですね。
しかも、私でコントロールできない外的な部分も存在します。
それも含めて、時間的な要因です。
同僚:なるほどですね
クリアすべき課題は内外共にいくつかあると思いますが、
それぞれ項目で分類できる状況でしょうか
それが網羅されていれば「アローダイアグラム」
という管理図を作る事で整理できると思います
これを作ってみようとして作れないレベルですと、
実は時間的な要因だけでは無いという事です

というわけで、やるべき道を示してもらった。
同僚が優秀過ぎて本当に辛いありがたい。

【今週の成果と反省】
実は、今回の件に関しては、反省すべきと思いきや、少し自分を褒めてあげたくなった。
この手の悩みは、仕事を進めていると必ずぶち当たる壁のようなもので、それを突破する(今回はまだ突破できていないが)までに、1ヶ月などかかっていたのだ。 しかし、今回は1週間で、しかも人に甘えるという、きちんと人を頼る形で解決に迎えたので、その姿勢は自分で評価してあげてもいいのではと思う。

【来週の予定】
まずは、タスクの整理から。あと、焦らないこと。