困った時の自分用メモ

読んだ本を考察してメモったり、自分でいじった物の感想をメモったりする場。週1更新を目指します。

勉強会の話~ゲームサーバ勉強会#7に行ってきた【概要編】~

techplay.jp

これに行ってきました。

とりあえず、基本的な情報と感想だけ

 

▼主催
〇望月さん
・IDGAのSIGNETWORKに所属
・定期的に会を企画・開催してくれる凄い人

 

〇IDGA日本とは?
NPO法人
・ゲーム開発者個人を対象とした国際NPO
・情報共有とコミュニティ育成の貢献を目的
・余談だが、学生自体の講師だった長久勝さんの名前が、どこかに出ていた。数学が凄い人だという事は聞いてたけど、まさか今になって名前を聞くことになろうとは。
・中林さんという偉い方が、このお話をしてくれた

 

▼登壇者
〇株式会社サイバード 伊藤 雅俊さん
・話の内容などは、後日スライド等がアップされると思うので割愛
・聞いていて思った事は、どの手法を取るにしても、問題点の認識と改善の為の具体的な手段を実際に行える事が重要だと感じた

 

〇ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 黒河 優介さん
・どれだけ作業フローを整えても、それを守らないで問題を起こすエンジニアの対処で、苦肉の策を色々講じているという話を聞いて
 なるほど、そういうパターンの想定もしなければならないのか、という事を思った。
 フローではなく、人に問題があるというのは、厄介だな…。

 

フリーランス 中山ところてんさん
・サーバーの話ではなくて、データ分析を使った数値化の話
・これは、以前自分で軽くかじったMDAフレームワークを具体的に使用する箇所と方法があって、興味深かった
・ランキング報酬の意味等、言われてみればそうだけど全く気にした事無かったような話が面白かった
・これを全て使うのではなく、このような物の考え方をすれば、何かを解決したい時の解決手段の一つになるんだろうなと思った

 

▼その他
VIMとAVの話は鉄板だった(笑)
・いつの間にか、知らない人ともあんまり気兼ねなく話すようになっている自分が居たことに驚いた。多分、自分の中での物の考え方が固まってきたおかげかもしれない

 

▼感想
サーバー絡みの話は、良くわからなかった(よく聞く話題の話だし、何のこと行っているのか何となくわかるが、きちんとは理解できていない状態)が、その話の節々に出てくるプロジェクト上の問題がいくつか感じられて、それを考えるいい機会になった。

次回は、その思った内容を少し掘り下げてまとめていきます。