困った時の自分用メモ

読んだ本を考察してメモったり、自分でいじった物の感想をメモったりする場。週1更新を目指します。

2021年度、年末年始のご挨拶

皆様、お変わりございませんでしょうか。

今年も変わらず、大晦日を迎える準備を事前に済ませておいたので、今日は少し買い物をするだけで済むようにしてます。

ウナギ、ローストビーフ、サラダは鉄板メニューになりつつありますね。
去年の今頃は、来年の大晦日もゆっくり過ごせる人生だといいねとか言ってた気がしますが、
それが叶って良かったです。

ただ、今年は28日くらいまで給与の振り込みが無く困窮するところだったので、
それだけ少し危なかったなーという感じですw

はい、年末年始恒例の振り返り記事です。

今年は、それなりに有意義でメリハリのある1年だったように感じます。
前半は、今の法人としては初のアプリ運営(笑)をして、
後半は、自分の理論を試すプロジェクト開発の実験の場を貰えたので、
珍しく真面目に仕事をしました。

プライベートの方も、思い返してみれば、遊びに行ったり、麻雀したり、うまい物食べたりと、
充実した1年を過ごせていたように思います。

というわけで、まずはいつもの様に、去年振り返った物を振り返ります。

▼今年掲げていた目標に対しての所感
>社長が成したい事を手伝う事は、引き続き行うとして、

社長が成したい事を手伝う事を、引き続き行う事については、きちんと行っていたように思う。
例えば、前半の某IPアプリ運営については、PRの会社やQAの会社、CSの会社等にコンタクトを取り、
何も決まっていなかったことを、先回りして活用できる状態にしておいた。

ただ、感じたこともあり、社長の成したい事を実現するには、私は力不足のようだ。
投資家のワガママ(ゲーム開発経験のない人間が考えた、さいきょーの仕様)を聞きつつ、売上も上がる方法を考えるのは、私では無理だ。
更に、開発リソースは学生インターン、開発期間も2ヵ月という、リソースの制限もある。
更に更に、その辺りを解決しようにも、代表が問題解決をしようとせず、さらに投資家との話に加えてくれないのであれば、代表しかコントロールが出来ない。
その代表をコントロールする能力は、今も今後も身に付くとは思えず、代表が変わってくれる事を願うしかない。
※これは、9割は皮肉です。

>これは、仕事に限らないが、集中する期間を設けて、その時は無理も辞さずに成果に集中する事をしようかなと思った。

10月11月に関しては、嫌でも私が集中して作業をしないと、雇っている派遣の人の作業が無くなるといった状況だったので、
無理してでも作業を進めた。
今でも、必要があればきちんと作業は行えるという事が再確認できただけでも良しとしている。

>これは、仕事だけじゃなくて、プライベートでやる事にも適用したいと思った。

恐らく、本を読んだりとかって話だったと思うが、その辺の余暇の過ごし方は、手を抜いてダラダラしていたように感じる。

▼今年掲げていたやりたい事に対しての所感
>・世界中の、この世の物とは思えない物を見る
>→ニュージーランドが控えているので、そこで出来そうなことを探してみる。

コロナを言い訳にしたくはないが、各国入国規制等がまだ解除されていないので、
これは、しばらく見送りである。


>・今後も親しくしたいと思う人達とは、交流を切らさない
>→1月中に、3月までに飲みの予定を立てる。

コロナ(ry
ただ、それでも会っている人には会っていたし、誘ってくれていた人もコロナという環境に気を遣ってくれていたと思うので、
そろそろまた、誘い始めてもいいのかなと思っている。

>・自転車メンテナンス
>→そろそろがりがりがヤバそうなので、ヤバくなったら考える・

完全にサボっていたw
年明けたら掃除しよ。

>・月の支出制限を継続
>→1月中に、自分の小遣いもメモルようにバージョンアップする

継続中。これのおかげで、余剰資金が増えて、年末給与が振り込まれていなくても、
納豆ご飯を避けられたと思う。
バージョンアップも、即行った。

>・本適当に読む縛り続行
>・技術書を読むことを加える
>→これらは、1か月のうち、どこかの一週間の期間を集中期間として設けて、
>そこで本気を出すようにしてみる。

全く頭から抜け落ちていた。
今年はブログを書くという行為そのものがめんどくさくなってしまっていたので、
ネタを探す必要も薄れたから間接的に本を読むこともめんどくさいと思ってしまったのだろう。
来年は余暇が増える見込み(会社の方針次第だが)なので、その時は本を読むとしよう。


>・若作り(してたつもりは無いけど…)をやめて、良い老け方ができるようにする
>→筋トレ継続と、内臓や体を労わるようにする。
>夜中の油物と、質の悪い酒は控える。

筋トレは、サボってしまっている…。少しずつだが、太り始めてきた。
また、夜中の油物と質の悪い酒は、確実に老体の内臓にダメージを蓄積し始めている。
今年は、夜中に気持ち悪くて起きる事が増えた。
労わってあげなければダメなのだろう。

▼プライベート思い出編
〇アニメ結構見た?
妻がアニメ好きということもあり、余暇はアニメを見る事が増えた。
がっこうぐらし
食戟のソーマ
・ハイキュー
他にも観たと思うが、これは妻と一緒に長く続けられる趣味となりそうだ。

VRでゾンビ撃つゲームやった
友人と遊びにいって、撃ってきた。
これは、面白かった。
VRはやはり、家でシコシコやる物ではなくて、大きい空間で動き回れて
始めて没入感がでるよなーと再確認した。
視覚だけでは弱いのだろうなぁ。

〇エアガン、ガスガン、電動ガンを撃ちにいった
友人と遊びにいって、撃ってきた。
小学校以来だったが、マジで狙ったところに飛んで行って的に当たるので、
精度の高さにビビりまくった。
サバゲーもしてみたい物である。

〇福岡行ってきた
妻が福岡に引越しした事もあり、遊びに行ってきた。
この過程で、国内線の飛行機乗る事は簡単なんだなと理解した。
天神や大宰府観光、住んでいる地域での生活を体験してきた。

これは、後述する関東圏内に仕事の拠点おかなくてもいいんじゃね?を試す機会だったので、
それの第一歩となった。

〇久しぶりに、地元で飲んだ
数年ぶりに、地元で飲んだ。
深い話などにはならなかったが、ゆるい思い出話をするのも悪く無い物だった。
地元の友人というのは、こんな感じで付き合っていければいいのであろう。
一人と麻雀を打ちたいという話になったので、向こうがどの程度本気なのかはわからなかったが、
やりたいと言ってくれた以上は、一度くらいは計画しようと思っている。

▼プライベート生活編
〇自炊レベルが上がっていく
・餃子
・茶碗蒸し
・から揚げもどき

Youtubeを見れば、プロ(?)がレシピと調理法をわかりやすく教えてくれているので、
簡単にそれなりにうまい物が作れるものである。
ただし、少々とかいう表現、てめーはダメだ。

ふるさと納税有効活用したと見せかけての大赤字
ふるさと納税を有効活用する方法は、日常生活品を買う事だと結論をだし、

・水
・油
・炭酸水
・ビール
・米

を買い、結果かなり役にたったのだが、
問題は控除の方の計算である。

実は、今給与はかなり適当な振込をされており(一応、通年ずーっと同じ金額ではある)
更に、確定申告は自分で行っている状況である。
よくよく計算してみると、今私の口座に振り込まれている額は、
提示されている給与から計算すると、過剰な金額が振り込まれている。
つまり、その金額から住民税控除をした額を加算した額を加えて、正しい金額を伝えると、
控除した方が、振り込まれる総額が減るという事になるのだ。
なので、泣き寝入りした方が得という状態になってしまった。

給与が正式に増えるか、正常な金額になるまで、ふるさと納税制度は使えなさそうである。

〇麻雀熱再燃
専門時代の友人間で、麻雀熱が再燃した。
池袋に、雀卓がある居心地の良い個室があるので、そこで6時間くらい打ってから飲むのが通例となってきている。
いつまで続くかわからないが、共通の趣味で遊べる関係というのは貴重なので、
熱が冷めても、定期的に遊びたい物である。

余談だが、個室は巨乳風俗テナントと同じビルになるので、
集団でビルから出ると、まるで友達同士で風俗から出てきたみたいに映るのが、何ともな気持ちにさせてくれる(嘘)

〇換気扇壊れたと思ったら、油溜まり過ぎ問題
換気扇から、くっさい液体が漏れる問題は、どうやら油が溜まり過ぎ
(※自分で見て見たら、油を吸うパイプのつなぎ目の隙間から、油が漏れ出ているという状態)
だったので、掃除するようになった。

▼プライベート趣味関係
ウイスキーが、選択肢になる
アードベック、ボウモア辺りを、少量楽しむという事を覚えた。
日本酒は何度か試したが、体質的に合わなそうではあった。
ただ、少量であれば行けそうなので、冬の飲み物の選択肢としては、まだ残っている。
炭酸系をがぶ飲みしなくて良くなったので、胃袋の容量的な問題は解決できそうである。


▼ゲーム関係
〇今年継続
ダークソウル3RTAやって、ゲーム内時間1:10:??でフィニッシュしたのが、良かった。
本当は10分切りしたかったが、流石にもうやめておいている。

Slay the Spire、L4D2辺りは、まだたまに遊ぶ。

 

〇新規
・DUNGEON ENCOUNTER
スクエニのシングルプレーゲーム。
シンプルを突き詰めたゲームだが、個人的にはゲームの荒廃的な世界観や雰囲気は好きだった。
また、いかに効率的に、格上の場所を探索して戦利品をかっさらうか的なことも出来たのが面白かった。
2回目はやる事は無いと思うが、割と好きだった。


・LOOP HERO
勢いで買って、別につまらないわけでは無かったが、

・ゲームバランスに難あり、
・何がどう強くなっているのかを実感し辛い

という辺りがマイナスで、もうあまりプレイしてはいない。
一応、ラスボスまでは倒した。

 

・ビビッドナイト
絵柄とプレイ動画で衝動買いした。が、これは普通に今後のスマフォゲームのスタンダードにしても良いと思えるゲーム性だと思った。
社内で抱えている某IPは、このゲーム性をうまく載せれば勝てると思っているので、実現したいとは思っているが、
中々難しそうではある。
これのクローンが無いのが、不思議なくらい(リサーチ不足なので、あるのかもしれない)


・じゃんたま
麻雀熱再燃したので、当然デジタルの方でもプレイ中。
まだ、雀士☆3で止まっているが、雀豪くらいにはなりたい物だ。

 

〇今年のMVP
・ビビッドナイト
繰り返し遊べるゲーム性は、STSライクな考え方を踏襲しているが、それをうまくRPG風に見せているのは凄いと思えた。
これは、キャラゲーに活用しやすい題材なので、今の法人が無理でも、もしゲーム企画を提案できる機会があれば、
このゲーム性を取り入れた企画を提案したい物だ。

 

▼お仕事関係
〇福岡からのお試しリモート作業
関東圏外からも仕事になるか検証。
結果としては、

・有線回線は必要
モバイルルーターだと大容量通信と通信速度に限界がある
→金さえ払えば解決可能

・EXEやOFFICEファイルは、MACだと実行不可問題
→ブートキャンプか、ノートPC2台持ちで、一応解決は可能

MacでAPK作れない問題
→実はMacでも作れるようになっていた

みたいな検証結果が得られたので次回に活用したい。

〇ゲームの運営を行って、パブリッシュとは何なのかを理解した事
筆者はディベロッパーにしか居たことが無い。
その際、オンラインゲームの運営はしていて、ゲーム運営とは何かがわかっていたつもりだった。
しかし、今回パブリッシャーとしてサービス開始までの経験をした結果、
「ディペロッパー」としての運営しか見えていなかったことがよくわかった。
アプリを商品として売り出すというのは、ディベロッパーからは見えない色々な課題があるという事を理解した。

キーワードとしては、カスタマーサポート、QA、PRが、ディベロッパーに居ては見えづらい物だと思う。

〇今の学生は、スマフォで完結できるならするという思考がある
学生が社内の案件を手伝っているので、業務最適化の為に、
アサインされたら」
みたいな手順書を作って実践してもらったのだが、
驚いたのは、例えば

・チャットワーク
GITHUB

等のサービスは、PCではなくスマフォで完結しようとする発想を持っていたという事だ。

これの良し悪しは、目的が達成されれば何でもいいと思うので語らないが、
人に作業指示書を書く時は

「PCでの操作を前提にしています」

の注意書きが必要になるだろうと思った。

〇初台撤退、高田馬場オフィス構える
書いた通りである。
まるで会社が成長しているような書き方をしているが、内実はそんな事ないので平常運転である。
同僚とは、来年にでも撤退作業が発生すると思っているので、今からめんどくさいねーと話している。

〇法人の回線工事対応
手続きがめんどくさいだけで、居合わせれば簡単だった。

〇法人の口座開設
こちらも、必要な資料を用意すれば比較的簡単だった。
ただし、その簡単な作業も、代表のサボり一つで進まない状況になってしまったので、
困った物である。

▼来年以降のお仕事目標
社長が成したい事を手伝う事は、引き続き行うとして、
どんな人員が来ても、作業がスムーズに進めるような状況を作り出せるようにしたいと思っている。
10月11月に社内開発案件の手伝いをしていた時は、派遣さん2人に作業指示を行う事で、業務を進められた。
これは、一昨年くらいに掲げていた「仕事をスケールさせる」に繋がっており、
これをもっと、突き詰めていきたいと思った。
今はもうプロジェクトから外されてしまったが、またアサインされる事があれば挑戦したいものだ。


▼来年やりたい事
・給与未納分の回収
→とりあえず、不安要素はそろそろ甘やかさないで排除する方向で。


・世界中の、この世の物とは思えない物を見る
→国内旅行辺りから進めてみたい。


・今後も親しくしたいと思う人達とは、交流を切らさない
→飲みを一回誘ってみる。


・自転車メンテナンス
→年明けたらやろう


・月の支出制限を継続
→継続。


・本適当に読む縛り続行
・技術書を読むことを加える
→余暇が出来れば、やってみる


・地元友人麻雀誘う
→1,2月は地味に忙しいので、3月以降か。


・若作り(してたつもりは無いけど…)をやめて、良い老け方ができるようにする
→筋トレ継続と、内臓や体を労わるようにする。
夜中の油物と、質の悪い酒は控える。
後は、呼吸器を鍛えよう。


こんなとこかな?では、良いお年を!